円覚寺
明月院に紫陽花を見に行った帰りに円覚寺に訪れました。
JR北鎌倉駅のすぐそばにあります。駅から徒歩2分くらいの場所にあります。
開聞閉門時間
3月~11月 8時~16時30分
12月~2月 8時~16時
神奈川県鎌倉市山ノ内409
円覚寺は北条時宗が建立っした鎌倉最大級の寺院であり、円覚寺の中を歩き回るだけで2時間くらい歩き回りました。
全て回りきれなかったと思います。数多くの寺院があり入れない場所もありますが、歩いているだけで心が落ち着きます。
こころのお寺と言われているのは素晴らしいですね!座禅会も行われていて心を落ち着かせることができ迷いなどが消えそうですね。
山門
円覚寺の山門は大きくて立派です。たしか、山門の屋根の中には五百羅漢様が入っていると聞いたことがあります。山門を通るだけで有難い気持ちになり山門から素晴らしさを感じます。
あまりにも大きくて画面に入らなかったです。
仏殿
立派な仏殿の中に入ることができます。中には円覚寺のご本尊・宝冠釈如来像・帝釈天像・梵天様が安置されています。
天井には、天井画の雲龍の図があります。圧巻の迫力で龍の素晴らしさを感じます。
仏殿の中で少し時間をすごしました。
方丈
円覚寺の真ん中あたりにあります
方丈は、本来は住職の居間ですが、現在は法要・坐禅会・説教・夏期講座など多目的に使われているようです。
柏槙(ビャクシン)
方丈の前庭に大きく立派にそびえ立っています。鎌倉市の天然記念物に指定されています。
妙香池(みょうこうち)
方丈を過ぎたところにあります。歩いていて広く綺麗な空間です。
白鹿洞(ビャクロクドウ)
木の根が大きく目を引きました。見てみると木の根の横に白鹿洞があります。
黄梅院
一番奥にあります。室町幕府二代将軍足利義詮の遺骨が分骨されていて、足利氏の菩提寺ともなります。
こじんまりとした緑に囲まれた空間で、奥に入り込んだ不思議な感じの場所でした。入れない場所にやぐらもあるようです。
黄梅院のあとは円覚寺の入り口に向かって歩いていきます。迷子になりながらいろいろな場所を回りましたが、円覚寺の中にいるだけで心洗われます。時の大切さを感じますね。
こんなに綺麗な道になっています。もちろん円覚寺の中です。ゆっくり軽い傾斜の道を歩きながら綺麗な景色をみて、鳥の声を聴き自然を感じることができます。
円覚寺も少しの紫陽花が咲いていました。お花は少ないですが綺麗に手入れされている木々たちが癒しを与えてくれます。
また、秋の紅葉の時期にも来てみたくなりました。