きりしま 悠久の宿 一心
今回のお宿は、霧島温泉で宿泊をしました。
霧島神宮からの近い場所にあり、霧島温泉郷からは少し離れた場所にありますので、宿の周りには何もなく、自然の癒しを満喫できる宿になっています。
とても感動したのは、部屋の露店風呂から眺める星空の綺麗さです。
星がとても近くて・空気が澄んでいて・のんびりくつろぐことができる露店風呂の作りで、心身最高に癒されました。
お部屋は全部で7部屋しかなく、すべてが離れの1軒家のような造りになっていますので、他の宿泊者の声も聞こえず、すごく静かな贅沢な空間を過ごすことができました。
口コミでも高い評価であり、お部屋の空間・創作料理・おもてなしの素晴らしさに感動し、今までいろいろな宿に行きましたが、ひよの一番のお気に入りの宿になりました。
毎年行きたくなる素敵な宿のお部屋の雰囲気をご紹介していきます。
ロビー
駐車場から入り口に入ると、本館ロビーになっています。
中央に綺麗な花が生けられていて、ロビーもホッとした空間です。
ロビーの横にある椅子に座りチェックインになります。
ロビーの椅子に座ると、7つの離れのお部屋との通路が見えます。
ロビーには、焼酎バーもあり、夕食後にまったりいただける空間となっています。
焼酎バーには、夕食でもいただける「森伊蔵」「魔王」「三岳」などの焼酎が揃えられていました。
ウエルカムドリンク
ウエルカムドリンクは、ロビーではなくお部屋でご用意をしてくれます。
ウエルカムドリンクは、たててくれた抹茶とともに、かるかんのお菓子をいただきました。
さてさて、お部屋はとても広いので、どこでゆっくりウエルカムドリンクをいただこうかなと、迷ってしまいました。
迷うほどのお部屋は、どうなっているでしょうね~♪
お部屋の様子
こんな感じです!!
中央に、四角いテーブルにソファーのくつろぐ空間にTVがあります。
ソファーの空間からは、お部屋専用の中庭と露店風呂がみえます。
贅沢な空間であり、すごく広いですよね。
自分の家に帰ってきたようなくらいすごく落ち着くお部屋の空間です。
和室
ソファーの空間の奥には、和室があります。
家族で宿泊しても、和室と洋室で眠ることができますので、家族連れでも嬉しいお部屋の作りですね。
ウエルカムドリンクの抹茶は、こちらでのんびりいただきました。
和室の空間は落ち着きますね。
洗面所・トイレ
ソファーの奥で、和室の隣には洗面所とトイレがあります。
洗面所は、嬉しい2つの洗面台があります。
中庭とお風呂場の光が入りますので、とても明るく使いやすい洗面所です。
洗面台には、木の箱があり、この中にはアメニティーが入っていました。
化粧水などのセット・歯ブラシ・ヘアブラシなど使い勝手のよいアメニティーです。
トイレの空間もとても広くて、とても綺麗です。
お風呂
洗面所に脱衣所があり、そこから内風呂に入ることができます。
広い内風呂であり、身体を洗う場所も広いのでのんびり入浴することができます。
内風呂からも外に出る窓があり、そのまま露店風呂に進むことができます。
お部屋の露店風呂の縁側の素敵で、長湯しても外の椅子に座りのんびりすることができます。
お部屋専用の中庭には、木の紅葉もみることができ、すごく贅沢な時間を過ごすことができ、時間ごとに雰囲気が変わる風景がとても楽しいです。
お部屋についてからのお風呂は紅葉を眺め、食後の夜は星空を眺め、早朝は朝の澄んだ空気を感じることができます。
また、私的にはポイント高かったのは、縁側に洗濯干しがあり、お昼に食べた炭火の地鳥で煙くなった服を干すことができ、嬉しかったです(洗濯機はないけれどね)
炭火の 煙がすごいけれどジューシーな地鶏をいただける古里庵についてはこちら↓
お茶セット
中央のソファー空間のTV台の棚には、お茶セットが揃っています。
TV台の棚の引き出しをあけると、木箱に紅茶とティーカップセットが入っていました。
隣の棚の引き出しの木箱の中には、霧島茶のセットが入っていました。
TVの棚の横には、冷蔵庫とネスカフェドルチェグストがありました。
ネスカフェにはいろいろな味を楽しめれるように、カプセルの揃っていますので、コーヒー好きには嬉しいですね。
ひよ夫婦も、朝ののんびりタイムにコーヒーを楽しみました。
ソファーの空間のTVの裏側に、ベッドルームになっています。
TV台横どちらからでも、ベッドルームに向かうことができます。
便利な部屋の作りですね。
玄関もすごく広くて、すべての空間が広く行ききしやすく、明るい空間になっています。
ベッドルーム
TV台の裏にあるベッドルームからも、中庭を眺めることができます。
中庭には、ベッドルームからもそのまま出ることができ、窓の開けて新鮮な空気が入りますので、夏も気持ちよさそうです。
ルームウエアは、浴衣ではなく上下くつろげれる館内着とポンチョのような羽織物が揃っていました。
こちらの館内着で、お食事処に向かうことができます。
お食事処も、個室ですのでホテル内でも、スタッフ以外には人に会うことはありません。
ベッドルームからは、ソファーの空間・和室と見えます。
このように繋がっているんです。
外観
お部屋の外観は、ほぼ一軒家です。
玄関はこのような感じになっています。
お部屋から、お食事処までは、本館に向かいます。
本館まで繋がる渡り通路は、屋根もありライトで灯されていますので、幻想的な雰囲気で星空の下のんびり歩いて向かいます。
朝の雰囲気は、このような感じです。
清々しい空気で気持ち良い朝を迎えることができます。
同じような感じの離れの建物が連なっています。
本館に向かう渡り廊下の周りは池になっています。
宿に入ると、別世界にきたような空間を味わうことができます。
贅沢な部屋の空間・宿全体の作り・自然の豊かさを贅沢に味わうことができます。
夕食の様子についてはこちら↓
朝食の様子についてはこちら↓
再訪した時の様子はこちら(夕食メニュー毎回楽しめれます)↓
きりしま悠久の宿一心 情報
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3590-34
0995-64-4100
きりしま悠久の宿一心HP
⇩九州旅行予約には⇩
九州旅行ならJALで行く格安旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ) 【Yahoo!トラベル
憧れのブランドを低価格でレンタルできる!DMM.comスーツケースレンタル!
最後に
こんなにゆっくり心身癒された宿は初めてで、お部屋は家に帰ってきたように寛ぐことができ、他の宿泊者にも会うことがないので、気兼ねなく過ごすことが出来ます。
また、お食事も素晴らしくおいしく、味も素晴らしく・盛り付け・器の綺麗さ・お部屋の空間も楽しむことができました。