ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

アラフィフ夫婦の旅行・BROMPTONサイクリング・グルメなど。夫婦2人で笑顔あふれる趣味生活を綴っています

料亭や高級ホテルに愛される本格出汁・美味しいお味噌汁の作り方【築地老舗削り節店和田久】 

築地・削り節 和田久

今年、出汁生活を始めてから、いろいろな昆布・鰹節・サバ節などを試していましたが、お気に入りの削り節を見つけることが出来ました。

豊洲市場に言った時に、豊洲市場内に入っている「和田久」というお店です。

一番初めは、豊洲で購入したのですが、最近はまとめて通販で購入です。

f:id:lepommier8161014:20200605110316j:plain

和田久とは??

創業大正14年、かつお節削りの老舗として知られている築地・和田久。

かつお節の本場、枕崎で製造され、高級ホテルや料亭で愛され続けてきた自慢のかつお節削りが、お客様の追求する味づくりをお手伝いいたします。

選びぬかれた原料料

厳選されたかつお節は、お料理に深いコクと風味を与えてくれます

鹿児島県枕崎産を中心に、徹底的に選び抜かれた原材料を取り寄せ、皆様のニーズにお応えします。

引用:和田久HPより

和田久HP

www.wadaq-sanq.com

f:id:lepommier8161014:20200605110324j:plain

日高昆布 1等

今回購入した昆布は、「日高昆布1等級・500g」3780円です。

利尻昆布より甘味はうすいが、一般的な味が親しまれる。昆布巻にも最適。

現在地・北海道日高/賞味期限・12か月

乾燥昆布は、湿気に弱いため、梅雨や夏の時期は冷蔵庫保存が最適です。

f:id:lepommier8161014:20200605110333j:plain

鰹節削り・ごばん

今回購入した鰹節は、「ごばん500g」1760円です。

和食全般に使用できる、和田久一番の売れ筋商品です。

現在地・鹿児島枕崎/賞味期限・10か月

鰹節は、湿気に弱いため、梅雨や夏の時期は冷蔵庫保存が最適です。

鰹節の色が変わっていくと、酸化している状態です。

風味が大切な鰹節ですので、湿気対策をして冷蔵保存がおすすめです。

とても味わい深く、味が濃い鰹節ですので、醤油いらずです。

お浸しやちりめんじゃこには、鰹節のみだけで美味しくいただけます。

 f:id:lepommier8161014:20200625102841j:plain

厚けずり・さば

今回購入した厚削りさばは、「厚削りさば・1kg」2635円です。

枯れ節(かび付け)を使った、本格的めんつゆ用厚削りです

現在地・鹿児島枕崎/賞味期限・6か月

湿気に弱いため、梅雨や夏の時期は冷凍庫保存が最適です。

f:id:lepommier8161014:20200625102831j:plain

厚けずり・宗田

今回購入した厚削り宗田は、「厚削り宗田・1kg」3348円です。

枯れ節(かび付け)を使った、本格的めんつゆ用厚削りです

現在地・鹿児島枕崎/賞味期限・6か月

湿気に弱いため、梅雨や夏の時期は冷凍庫保存が最適です。

今まで、サバと宗田の厚削りの混合を購入していましたが、今回は別々で購入し、自分でブレンドをするようにしました。

自分でブレンドした方が、味わい深さが変わり美味しさが増すように感じました。

f:id:lepommier8161014:20200605110341j:plain

しいたけ・どんこ

今回購入したしいたけは、「しいたけどんこ国産・100g」1350円です。

現在地・日本/賞味期限12か月

厚みのあるしっかりとした歯ごたえのあるどんこです。

うどん出汁を作るときに、最高によい出汁を作ることが出来、出汁を取ったあとのどんこの旨味を味わう楽しみもあります。f:id:lepommier8161014:20200608134327j:plain

厚削り・かつお

今回購入した厚削りかつおは、「厚削りかつお・1kg」3726円です。

枯れ節(かび付け)を使った、本格的めんつゆ用厚削りです。

現在地・鹿児島枕崎/賞味期限・6か月

鰹節は、湿気に弱いため、梅雨や夏の時期は冷凍庫保存が最適です。

お味噌汁を作る時、厚削りかつおを1/2枚を入れて作ると、出汁の風味がよく、味噌をいつも使う半分以下で上品な料亭のようなお味噌汁を作ることが出来ます

減塩にもなりますので、健康生活をされている人にはおすすめです。

f:id:lepommier8161014:20200630083351j:plain

減塩旨味出汁味噌汁 レシピ

朝(または昨晩)にいりこの下準備(水だし出汁)をおこないます

いりこのはらわた・えらの部分を取り除きます(いりこの中の黒い部分)

この部分を取り除かないと、えぐみがでますので、丁寧に取り除いていきます

f:id:lepommier8161014:20200630083359j:plain

いりこをお茶パックに入れて、水に浸して「水だし出汁」を作ります

夜のお店お汁を作る時、朝に準備しておくとよいです(朝時間がない場合は寝る前にすると便利です)

f:id:lepommier8161014:20200630083424j:plain

  • 水だし出汁に、厚けずりかつおを1/2枚入れます

f:id:lepommier8161014:20200630083432j:plain

  • お味噌汁の具材(今回玉ねぎ・九条ネギ・しめじ)を入れ、玉ねぎはしんなりするまで煮ます
  • 野菜が煮えると、味噌大さじ1いれます

f:id:lepommier8161014:20200630083440j:plain

  • 酒粕大さじ1入れます
  • 弱火でしばらく温めるとできあがりです

我が家では、酒粕をお味噌汁にいれます。

お味噌は、出汁を取るといつもの半分以下の量になり、料亭のような上品な味わいの味噌汁ができました。

酒粕は、健康と美容にもよく、出汁にすごく合います

f:id:lepommier8161014:20200630083522j:plain

最後に

今回、お気に入りの削り節屋さんを見つけることが出来ました。

出汁を作っているときも、香り高く、私の父も絶賛している削り節屋さんです。

鰹節も醤油いらずで、風味よく味わい深いさにビックリしました。

ごはんに鰹節をかけて食べるだけでも絶品ですね。

和田久でとった出汁は絶品で、主人の出汁の追求はまだまだ続きそうです。

 今年は出汁生活を始め、出汁についてはこちら↓

www.lepommier.work

お気にいり鰹節削り器についてはこちら↓

www.lepommier.work

 スポンサーリンク