ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

アラフィフ夫婦の旅行・BROMPTONサイクリング・グルメなど。夫婦2人で笑顔あふれる趣味生活を綴っています

網走駅前のモヨロ人って?モヨロ人を知ることができる穴場スポット【モヨロ貝塚館・北海道旅行】

網走・モヨロ貝塚

北海道の道東にある「網走」は、オホーツク海・湖・森の美しい自然に囲まれた場所です。

「網走」という地名は

  • 「ア・パ・シリ」・・・我らが見つけた土地
  • 「アパ・シリ」・・・入り口の地
  • 「チバ・シリ」・・・幣場のある島

などの諸説があって、地名の由来はいくつか言われていますが、

「アパシリ」というアイヌ語を漢字にあてたものとされています。

北海道独自の文化があり、北海道は日本の他の地域とは違う文化・歴史を歩んでいます。

特に北海道の民族としては、アイヌ文化が有名でありますが、「網走」では「モヨロ貝塚」の発見により、古墳時代には「北海道・網走」でモヨロ文化があったと知ることができたのです。

北海道独自の文化「オホーツク文化」とともに流氷に流されていなくなってしまったと言われている幻の民族「モヨロ人」。

網走駅に向かうと、「幻の民族・モヨロ人」「モヨロ土器」を見ることができます。

「モヨロの文化」を詳しく知るには、網走駅から車で5分の場所に

「モヨロ貝塚館」があります

網走観光には、「網走監獄・オホーツク流氷館」など有名なスポットがありますが、

網走の土地の歴史を知るためには、「モヨロ貝塚館」観光は、すごくおすすめスポットです。

「モヨロ貝塚館」に伺わなければ、網走駅の「モヨロ人」のことを知らないままだったと思います。

そして、穴場の観光地スポットのため、ひよ夫婦が伺った時は、

他の観光客は誰もいなくて、貸切状態。

スタッフさんから丁寧な説明まで聞くことができました

モヨロ貝塚館・情報

住所:北海道網走市北1条東2丁目

開館時間:9:00〜17:00

冬期間(11~4月):9:00〜16:00

休館日:7~9月は無休 

10~6月は月曜・祝日

年末年始(12/29〜1/3)

料金:大人 300円 高校生・大学生 200円 小学・中学生 100円

モヨロ貝塚とは?

オホーツク海にそそぐ網走川の河口に位置する遺跡。

モヨロ貝塚。

今から約1300年前、北の大陸からやってきた人びとは、この網走の地にムラをかまえました。

たくみな航海術と海獣狩猟・漁場の技術をもつた彼らの暮らしはオホーツクの豊かな海の恵みに支えられ、それまで北海道では見られなかった「オホーツク文化」とよばれる独自の文化を発展させていきました。

引用:モヨロ貝塚HP

moyoro.jp

北海道網走市の網走川河口にある、8世紀頃のオホーツク文化を代表する遺跡です。

モヨロ貝塚館では、発掘調査から明らかになった人びとの暮らしを、「住居」「墓」「貝塚」のテーマごとに展示・紹介されています

モヨロ貝塚を発見されたのは、東京で理髪店を営んでいた米村 喜男衛氏というアイヌ研究家です

大正期から現在に至るまで、多くの研究者と地元の方々の協力により調査・整備され、

2013年にリニューアルされた「モヨロ貝塚館」は、綺麗な施設でわかりやすく学ぶことができます。

展示
  • 発見者・米村喜男衛についての解説
  • 映像による紹介
  • 出土品の展示(暮らしの道具など)
  • 住居の再現
  • 墓域の実物展示
  • 書斎コーナー

オホーツク文化とは?

オホーツク文化は、3世紀~13世紀頃までオホーツク海沿岸地域である北海道北沿岸部・樺太・千島で栄えていました。

北海道には5世紀頃~9世紀頃まで存在し、その後他の文化と融合して姿を消しました。

同時期、北海道の他の地域は続縄文文化~擦文文化、本州は古墳文化~平安文化の時代です。

人々は海獣(アザラシ・オットセイなど)狩猟や漁労を生業としていました。

モヨロ貝塚では、主に海獣狩猟でした

モヨロの墓

「モヨロ貝塚館」では、モヨロの墓(実物展示)をされています。

モヨロ人の埋葬は、頭部に壺を被せて、手足を折り曲げて埋葬される独特な方法です。

モヨロの墓展示では、人骨の頭部に壺がある不思議な風景を見ることができます。

そして、ガラス張りで展示されている人骨は、8世紀のオホーツク文化の人骨本物です。

あまりにもの凄さで、写真にはあげていませんが、

気になる人は、「モヨロ貝塚館」に是非とも伺ってみていくださいね。

網走海岸

「モヨロ貝塚館」から徒歩で5分のところに、「網走海岸」があります。

オホーツク海に鋭くのびた知床半島は海岸線が200m前後の海蝕崖を連ねている「網走海岸」です

海鳥の鳴き声・海の波音が心地の良い街です。

お天気はあいにくの小雨でしたが、網走道の駅・商店街・網走駅までのんびり探索しながら散歩を楽しみました。

最後に

前日に「斜里駅」→「オシンコシンの滝」→「天に続く道」→「斜里駅」63キロのサイクリングを行った次の日は、知床五湖の2時間30分のトレッキングを予定していたのですが、あいにくの雨のお天気だったため、予定変更してのんびり網走探索をしたのですが、

そのおかげで、モヨロ人について知ることができ、街並みを歩いてのんびり癒されました。

旅行をするたびに思うのですが、日本に生まれ・40年以上も住んでいるのに、知らないことだらけです。

最近は、BROMPTON自転車と共にの旅行も増えてから、いろいろな土地の文化をすることも多くなりました。

まだまだ知らない日本の文化、もっともっといろいろな所に行ってみたいです。

そして、今回伺えなかった「知床五湖」は是非とも、また晴天を狙って伺ってみたいです。

ひよ夫婦インスタ

「モヨロ貝塚館」の様子をGOPROで撮影しインスタにあげています。

写真では伝わらない、素敵な雰囲気の風景を撮ってみました。

1分くらいの動画です、BGMと共に動画が楽しめれるようになっています。

お時間がありましたら、どうぞご覧くださいませ。

www.instagram.com

北海道(道東)旅行の様子についてはこちら↓

www.lepommier.work

www.lepommier.work

www.lepommier.work

スポンサーリンク