Angelique「アンジェリック」
青森に来たら、必ず訪れたいお気に入りのお店「Angelique・アンジェリック」です
昔、青森旅行に訪れたときに、いただいたアップルパイがとても美味しかったので、
今回も伺いました
前回伺った時の「アンジェリック」の様子についてはこちら↓
Angeliqueアンジェリック青森店・情報
住所:青森県青森市第二問屋町8-32
電話番号:017-757-8012
営業時間:10:00~18:00(日曜営業)
定休日:火曜日・水曜日・元日
青森駅から車で17分の場所にあります。
駐車場は、お店の前に10台ほどのスペースがあります。
人気店のため、お店がオープンされると、次々に人が来店されます
前回、食べてとても美味しかったアップルパイは、今回ももちろん購入して、
また、あの美味しさを心待ちにしていました。
そして、前回訪れた時に、すごい数を購入して行って、あっという間にショーケースからなくなっていた「パリパリシュー」も気になっていましたので、
今回、購入しました。
皆さんが大量に購入するのも理解できる、パリパリシューに、たっぷりのクリームが絶妙で、青森に来たら、また食べたくなる美味しさでした。
ケーキも美味しそうなのですが、日持ちがしないので、
アップルパイとパリパリシューだけで、今回もケーキまでは購入できませんでしたが、
魅力的なケーキが本当に美味しそうです。
こんなに素晴らしいお店は、関東に出店してほしいと願ってしまいます
アップルパイ
嬉しいことに、アップルパイは、オンラインショップで購入することができます
そして、木曜日に東京駅にアップルパイが新幹線で運ばれて、
購入することができるみたいです。
詳しくは、アンジェリックのインスタで紹介されていました。
アンジエリックHP・オンラインショップ↓
パリパリシューも美味しかったのですが、アンジェミルクもとても美味しかったです。
スポンジのふわふわの柔らかさに、上品なミルククリームが絶妙でした。
パンも販売されており、どのパンもとても美味しかったです。
今回、家に帰ってから、オーブンで温め直していただきました
リンゴが中に入っている定番のアップルパイでなく、
上に綺麗に飾ってのせているアップルパイです。
パリパリサクサクを感じるパイ生地に、
たっぷりのりんごスライスのシャキシャキ感と、甘味のあるジャムの組み合わせが絶妙です。
キャラメルの香ばしさもあり、口の中で色々な風味と食感が集まり、楽しませてくれます
青森に伺うと、必ず食べたくなり、
アンジェリックのお菓子は、何を食べても全てが美味しいです。
津軽香々欧
アップルパイ、ケーキ、パン、焼き菓子の他にも、お土産に人気のチョコレートがあります。
カカオバターに食用の色素で津軽塗の模様が描かれた、芸術的なミルクチョコレート菓子です。
津軽塗とは、津軽の伝統工芸品であります。
サクほろ食感のクッキーにミルクチョコレートをコーティングされ、見た目だけでなく食感も豊かな、お土産に喜ばれる一品です。
アンジエリックの1号店は、青森県弘前にあり、現在は、弟子に暖簾分けをされて、
「グランメルシー」という名前でお店があるようです。
グランメルシーでは、津軽香々欧などのチョコレートや焼き菓子などもオンラインショップで購入することができます。
グランメルシーHP
スポンサーリンク