2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
手作り蕎麦 絶品天ぷら衣 レシピ 最後に 手作り蕎麦 先日、父が手作り蕎麦を送ってくれました 今年のお正月にいただいた絶品だった、父の手打ちお蕎麦です。 あの美味しさを離れた場所でもいただけることはとても嬉しいし、父に感謝です。 父の蕎麦打ちの様…
FOUNDRYファウンドリー FOUNDRYファウンドリーとは 平飼いたまごのプリン スフレチーズケーキ ティラミス ブルーチーズケーキ 国産林檎のバターサブレ 軽井沢本店 情報 FOUNDRY 店舗 最後に FOUNDRYファウンドリー ファウンドリーは、軽井沢が本店のお店なの…
ボンベイ ジンは冷凍保存 スターオブボンベイ ボンベイサファイア 最後に ボンベイ ひよ夫婦の愛飲しているジンの「ボンベイサファイア」です。 最近、TVを観ていてGACKTがボンベイを愛飲していることをみて同じジンを好んでいるのが嬉しくなりました。 しか…
@H ・アットアイチ 4月20日~24日まで横浜マルイシティにて期間限定で出店販売をされていた、北海道マスカルポーネ食パンとバスクチーズケーキの「@H」のお店です。(出店期間すぎてアップですみません) 最近、バスクチーズケーキが人気であり、いろ…
ワンプレートつくりおきレシピ 鶏胸肉ロール レシピ ひじきの煮物の卵焼き 夕食メニュー 最後に ワンプレートつくりおきレシピ 今回の「つくりおき」は巻きおかずを2品作りました。 最近はずっと主人の仕事が忙しく、帰りが23時0時になることが多いです…
横浜ローズウィーク この時期になると、横浜ではバラなどの花々が街中咲き乱れています。 毎年、楽しみにこの時期に横浜のバラを観きます。 今年の横浜ローズウィークは、2019年5月3日~6月2日まで開催しています。 会場は、山下公園・港の見える丘…
Pain de U 東神奈川駅から横浜駅方面に向かって歩いていると、青色の外観で「うーちゃんのクリームパン」の看板が可愛いパン屋さんがあります。 自家製カスタードのパン屋さんはとても嬉しいですね。 うーちゃんのクリームパン うーちゃんとは、店長さんの…
スーパー大麦 鰆のゴマ焼き レシピ 鰆のゴマ焼き 調味料 夕食メニュー 最後に スーパー大麦 今、話題にもなっている「スーパー大麦」とは、 食物繊維量が通常の大麦の2倍もあり、「フルクタン」「β-グルカン」「レジスタントスターチ」の腸内で善玉菌のエサ…
横濱港町ベーカリー玉手麦 クロワッサン 可愛いパン 惣菜パン 横濱港町ベーカリー玉手麦 情報 最後に 横濱港町ベーカリー玉手麦 美しい見た目のクロワッサンの層に惹かれ、このお店に行ってみたいと思っていました。最近、ひよの中で「クロワッサンブーム」…
焼肉・牛の城 タンタンから注文 赤身肉メニュー 数量限定希少部位 ホルモン+ニンニク 千枚酢味噌 焼肉・牛の城 情報 最後に 焼肉・牛の城 お肉好きのひよ夫婦は、焼肉もすごく大好きです。 川崎は焼肉屋がとても多い街であり、数多くの有名店もあります。 T…
スーパー大麦 スーパー大麦とクルミのしらす煮 レシピ スーパー大麦とクルミのしらす煮 調味料 かけるだし麹だし 麹だれを使ったロメインレタスの旨味炒め レシピ 夕食メニュー 最後に スーパー大麦 今、話題にもなっている「スーパー大麦」とは、 食物繊維…
パン ゴルジュ プチパン・ブリオッシュ パン ゴルジュ 情報 最後に パン ゴルジュ 2017年11月にオープンしたパン屋さんです。 東急東横線「反町」駅から2分の場所にあり、外観は昔ながらのパン屋さんの雰囲気の看板が大きくあります。外観の看板には…
ロメインレタス 栄養 アカシア蜂蜜と麦味噌漬けロメインレタス添え 材料 アカシア蜂蜜と麦味噌漬けロメインレタス添え レシピ きゅうりとビーンズとひじきのサラダ レシピ ひじき煮物 夕食メニュー 最後に ロメインレタス 栄養 購入することは今までなかった…
テューカ ディ カマストラ こだわり スコーン もち塩バトン バケット 全粒粉のチャバッタ クロワッサン・リズボーナ 惣菜パン パッラ・食パン デューカ ディ カマストラ 情報 最後に テューカ ディ カマストラ 「テューカ ディ カマストラ」では、「氷温熟成…
175°DENO汁なし坦々麺 175°DENO担担麺とは 最後に 175°DENO汁なし坦々麺 現在、ファミリーマート限定で北海道札幌で人気の坦々麺専門店の「175°DENO汁なし坦々麺」がカップ麺で登場しています。 先日、銀座店の「175°DENO」で坦坦麺を食べてきて…
175°DENO担担麺 店舗 銀座 店舗 チケット購入 ひよ夫婦が購入したメニューの組み合わせ 汁あり担担麺 四川花椒 自家製ラー油 ご飯のこだわり 糖質麺 最後に 175°DENO担担麺 札幌で人気の坦々麺専門店のお店が銀座にあり、「175°DENO担担麺」のお店では3種類…
美しい美味しいパン屋めぐり 横濱港町ベーカリー玉手麦 購入したパン 横濱港町ベーカリー玉手麦 情報 デューカ ディ カマストラ 購入したパン デューカ ディ カマストラ 情報 パン ゴルジュ 購入したパン パン ゴルジュ 情報 Pain de U 購入したパン Pain de…
ふわとろ卵のオムライス ふわとろ卵のオムライス レシピ 最後に ふわとろ卵のオムライス 先日作った濃厚トマトソースを冷凍保存していましたので、このトマトソースを使ってフワフワトロトロ卵のオムライスを作ることにしました。 濃厚トマトソースレシピに…
缶つまシリーズ 最近は、缶詰もおしゃれで美味しい缶詰がふえてきましたね。 今回、「缶つま」シリーズのつぶ貝を購入しましたので、このまま食べずにアレンジ料理をして食べてみたいと思いました。 「缶つま」シリーズの牡蠣はスモークされていて牡蠣がしっ…
濃熱トマトソース トマトソース 材料 トマトソース レシピ 鶏肉準備 鶏肉 オーブン焼き 夕食メニュー 最後に 濃熱トマトソース 今回は、この前買ったケイパーが残っているのでケイパーを使える料理を作ることにしました。ケイパーを使った料理をしてからケイ…
平成から 令和へ 川崎大師 平成から 令和へ 2019年5月1日。 「令和」の年になりました。 「平成」の30年間。自然災害・テロなど不安を感じることが多かった時代だったなと感じます。 しかし悲しいことだけでなく、新しくいろいろな進歩・発展のある…